元AKBの永尾まりやさん、最近は大活躍してますね
そんな永尾まりやさんはどんなAKB時代を送っていたのか?
現在は何をしているのかをまとめてみました。
AKB48加入から卒業まで
AKB48、研究生として合格、2010年12月8日正規メンバーに。
- 2009年9月20日:AKB48第六回研究生(9期生)オーディションに合格。
- 2010年12月8日:劇場5周年記念公演で正規メンバー昇格。ただしチーム空きがなく、“チーム研究生”扱いとされた。
- 2011年:同期とともに新設のチーム4結成。後にチームKへ移籍。
- 選抜回数:シングル表題曲選抜入りは「さよならクロール」(2013年)など数回。
- 総選挙成績:2013年35位(ネクストガールズ)、2014年65位・2015年69位(アップカミングガールズ)。
- 2015年12月7日:AKB48卒業発表。翌年3月19日に劇場卒業公演、5月1日をもって活動終了。
活動とエピソード
実はダンスが苦手しかし陰では猛特訓
プロフィール
神奈川県横浜市出身(生れは広島)
永尾まりやのAKB48時代は、コツコツ努力を重ねた地道な成長が多く語られ、卒業後も当時の経験や人間関係を大切に活かしてさまざまな分野に挑戦しています。
現在のアイドルグループプロデュース業
現在はアイドルグループのプロデュース業
永尾まりやはAKB48時代の経験を、現在のアイドルグループプロデュース業
に「刺激を与える」発想や“等身大”の姿勢として大きく活かしています。
秋元康から学んだ「刺激を与える」発想
メンバーへの寄り添いと責任感
寄り添いと責任感
裏方業への新たな挑戦
現在は主に裏方でプロデュースアイドル「かぷ♡ちゅーる」を育てている
永尾まりやのプロデュースワークは、AKB48時代に培った「刺激を生む工夫」「ファンとの距離感」「メンバーの気持ちへの理解」といった多面的な経験に根ざしています。
元AKB48永尾まりやプロデュースアイドル(かぷ♡ちゅーる)
まとめ
イメージモデルを務めている(ランジェリーブランド・レイネスト)
AKB時代に培った経験を生かして現在は裏方の仕事についている
永尾まりやさん。(陰で練習)するなどはかなり真面目なとおもいました
また悔いのないように教えるなど実際経験をしなければ出てこない言葉です
裏かたに、またイメージモデルを務めるランジェリーブランド「Reinest(レイネスト)」も活躍している
https://www.instagram.com/reinest_official(公式Instagram)レイネスト
【元AKB】島田晴香の実家が 旅館 立花の若女将兼顧問(内部リンク)
