早いものでデビュー20周年の当時は「時東あみ」です
元祖メガネっ子アイドルと言えば時東ぁみさん胸Eカップで
メガネでビキニを合わせるとかわいい
「メガネ」をかけてる時東ぁみがいいという
ファンも多いです。
時東ぁみさんがなぜメガネがいいのか?まとめてみました。
時東ぁみさんは実は伊達メガネ(底なしメガネ)
なぜ伊達メガネをするのか?結論は「メガネさえあれば恥ずかしくない」
底なし眼鏡と伊達メガネは、どちらも視力矯正を目的としないファッションアイテムですが、底なし眼鏡はレンズが入っていない状態のものを指し、伊達メガネはレンズが入っている、またはレンズが入っていない状態の両方を指すことがあります。
時東ぁみさんは視力は1.5です
時東ぁみさんにとってはメガネは重要なアイテムです。
時東ぁみさんは2009年5月より、自身でデザイン・プロデュースを手掛けた眼鏡ブランド「Laue(ラウエ)」を展開していましたが2011年4月に閉店してます。
また、ユニセフに寄付する目的で、本人使用眼鏡を「裏のオク〜楽オク生活のすすめ〜」に出品したことがあります。
約10年ぶりグラビアのオフショット公開
「ついに明日!10年ぶりのグラビア大放出!明日7/25発売 雑誌『FRIDAY』9Pの大特集にてグラビア掲載!切り離して保管できるスペシャルmini Book仕様 さらに!FRIDAYの付録にメイキングDVDつき」などと自身の10年振りのグラビア・ショットをアピール。
「ギリギリ見えないオフショットがあったw早く見せたいっ!見てほしいなぁ!!」とつづり、ソファでの“ブラ紐ちらり”ショットをアップした。
37歳とは思えない色気と美人ですね
時東ぁみさんは資格マニア
「防災士の資格」はつんく♂が教えた
時東ぁみさんが(特に力を入れてる)と思われる資格
地震や火山噴火、台風、大雨、大雪など、さまざまな自然災害と隣り合わせの日本列島。
いざという時に備えて、防災についての正しい知識を持つことは大切です。
あなたは『防災士』という資格があることをご存じでしょうか。
その名の通り、防災に関する知識や技能を持ち、平常時には人々の防災意識を高めるための情報発信、有事の際には避難誘導や救命活動、避難所の運営などを行います。
まとめ
元祖メガネっ子アイドル言われてからもう20年(デビュー2005年)
明日7/25発売 雑誌『FRIDAY』9Pの大特集にてグラビア掲載!切り離して保管できるスペシャルmini Book仕様 さらに!FRIDAYの付録にメイキングDVDつき」が発売されます。
ファンからは「際どいショットにドキドキ」「久々とは思えない」「すごい色っぽい」「美しすぎます」「最高に綺麗」「早く見たい」といったコメントがあるそうです
明日が楽しみですね


アイドルランキング