旅行好きならお供は「電車」や「飛行機」を使うとおっもいます
皆さんはどうでしょうか?よく言われる「鉄道マニア」
電車が好きでも私は「乗り鉄」「撮り鉄」そしてNゲージを集める人に
分かれると思います私は旅行がらみなので「乗り鉄」「撮り鉄」になりますますね
よく鉄分を補給するって言いますよね
国内旅行好きな人は大体電車飛行機が好き
旅行は「癒し」になりなすよねバス旅行もありますがあえて今回は電車だけに絞ります
今は何といってっも「大阪万博」ですよね
電車も東ゲートから中央線という大阪メトロがあります
JRもエキスポライナー
私はあえて「グリコ」ですが・・・

私は南海電鉄をよく使うのでグリコに良く行きます
なんば駅から徒歩で心斎橋筋を歩くと道頓堀につきます
南海電鉄を良くとってます
今は何といっても高速鉄道が4月からなくなり「南海泉北線」に変わりました
ラピートもα本数を多くして関西空港からの外国人客を狙ってます

そのついでに「アイドル」応援してます
月1回ですが行っています
そして万博の影響もあります人がかなり増えてます
平日でも日曜日並みのお客が入ってます

JRはるかはキティちゃんで
JR特急はるかも関西空港から外国人客を狙ってます
はるかはラピートと違い京都まで行きます
今はるかも万博効果で京都もいっぱいです

まとめ
旅行は「癒し」をしてくれる旅である
その中の電車は特にわくわく感を与えてくれる
皆さんはどんなところに旅行に行って、電車を撮りたいですか?
また「切符集め」や「Nゲージ」などをさらにプラスして「鉄道マニア」になりましょう

にほんブログ村