今日は占いの中でも好きだろう占いの中でも「しいたけ占い」について書いていこうと思います
ブログ運営の私は「やぎ座」なのでやぎ座の事を中心に書いていこうと思います
あとは流行りもありましたね「動物」占いも私はさるでしたがその中でも「守りのサル」でした
占いは当たるも八卦当たらぬも八卦いです
やぎ座の上半期
2025年上半期、山羊座は
「誰かの前で、子どもでいられた
私を卒業する。少し寂しさも
あるけれど、色々とやって
いきたいことがあるのです」
こんにちは。しいたけ.です。
今回、2025年の上半期占いを書いていった時に、良い意味で、「少し肩の力が抜けたスタートを切っていける」ような印象がありました。これまでの数年間は「言葉にできない焦り」とか、「これから、どうなっていくのだろう」という不安がすごくあったし、そして、それに伴う「喧噪」もすごくありました。でも、そのような「移行」の時代の空気感にも少しずつ慣れてきたりして、この2025年上半期は、頑張るところは頑張りつつ、肩肘張らずに、今までできなかったことについても着手していけそうですよ。
これまで、毎日の生活がどうしても忙しかったり、落ち着けなかった人たちに関しても、ようやく、巣穴から「ニュッ」と顔を出して、新しい冒険に繰り出していける時です。本当、自分のペースを大事にしながら、そして、「今、できそうなこと」を大事にしながら、のびのびと2025年上半期の旅を楽しんでいってくださいね。
仕事運
「自分の自由時間を作っていきたい」という悲願がある。
2025年上半期の仕事面でのあなたのテーマは「『自分の自由時間を作っていきたい』という悲願がある」です。
ここ数年間、山羊座はけっこう大きな「自己改革」や「生活改善プログラム」に取り組んできているわけなのですが、その大きな理由のひとつに、「とにかく、自分の自由時間を作っていきたい」という悲願が込められているのです。
仕事面においても、この時期の山羊座は、
- ダラダラと仕事を続けてしまう(家に帰ってからも仕事をするとか)
- 仕事モードになるまでに時間がかかってしまう
など、そのようなかたちで「無計画」に時間を使わずに、時間を区切ったり、目標時間を細かく設けたりしながら、「ここまでは集中」、「ここからは私の時間」と分けていったりして、とにかく「自分の自由時間を確保」するために燃えていきそうです。
そのため、周りにいる人たちに対して、「無造作に、私の貴重な時間を明け渡さない」という意識も大事になっていきそうです。山羊座、自己犠牲を自然にやっちゃうことが多いので、ここは要注意なのです。
あともうひとつ、この2025年上半期は「私が仕事面で、やりたいことって何だろう? 」と、そのような自分探しのアプローチをするのも良いのですが、この時期は、「自分ではそこまで高く評価していないけど、私にしかできない仕事や、能力」について、周りからの「再評価」や「高評価」の動きが高まりそうなのです。
そういう意味で、「私がやりたいこと」と「私にしかできないこと」を、プロ意識を持って分けて、特に後者に対して、「地味で、面白くなさを感じてしまうこともあるけど、私にしかできないことをちゃんと大切にしていこう」と真摯に取り組み続けていくと、そこから仕事面での幸運の風が入ってくることが多くなりそうですよ。
恋愛運
新しい趣味や、新しい習い事の中に、幸運あり!
2025年上半期の恋愛面や人間関係でのあなたのテーマは「新しい趣味や、新しい習い事の中に、幸運あり! 」です。
まず、大事な話からさせてください。ここまでもお話してきたように、2025年上半期の山羊座は、「これまでの私は頑張ってきたし、体力も使い切ってきたけど、色々なことに対して、少し飽きてきた。今の私は新しく、夢中で打ち込んでいける新分野の時間がほしい」と強く願っているところがあります。
この「新分野の時間」への願いは、恋愛面や人間関係にも強く関係していくのです。
結論から言うと、2025年上半期の山羊座は「新しい趣味や習い事」、または、「まったく触れてこなかった新しい人間関係」への縁や運が、爆発的に強くなっていきます。
ですから、「町内会の掲示板に貼ってあった料理教室の集い」など、目に入ったもので「興味あり! 」と思ったものには、ちゃんと反応して参加していくことや、もしくは「前からやってみたかったこと」に取り組んでいくことで、そこから縁が広がったり、深まったりしていきそうですよ。「新規開拓の縁」に関係する運が強まる時期なので、こういうやり方はお勧めなのです。
もちろん、「今まで築いてきた人間関係」も大事なのですが、今の山羊座は、運勢的には「完成」の域に達してしまっているところがあるのですね。つまり、「現状の知り合いなどを含む人間関係については、距離感も含めて、動くに動かせない、固定化されてしまっている状態」があったりして、新規の空気を求めていく方が得策だったりするのです。
そして、仕事面にも書いたことなのですが、山羊座には、「特技:自己犠牲」の部分が強くあります。だから、周りの人間関係に対して、気軽に「はい、私の労力と知恵と時間を使っていいよ。なんなら、あなたの代わりに私がその課題をやっちゃうよ」と、自己犠牲をやり過ぎてしまうことがあったりします。やはり、「簡単に、自分を明け渡してはいけないこと」は、頭の片隅に置いておいて、一気に話を詰めない人間関係をやっていくのが良かったりしますよ。

4月21日~27日までのやぎ座
「面白くなってきた! 」のオレンジが出ていました。煽っているわけではないのですが、最近の12星座の占いをやっていると、「毎日の生活のすぐ延長線上に、大きな変化や変革がある」みたいな感じがあるのです。つまり、今まで慣れ親しんで使っていたものが、急に、これまで通りには扱えなくなってきたりもしやすい。また、「え、この人って、こういう人だったっけ? 」という驚きも起こりやすいような時なのです。今ですね、運勢的に、山羊座に関しても、「色々と、今までと流れや環境が変わっていくかも知れない。そういう状況の中で、あなたはどうしたい? 」と、問われているような感覚があります。今週は、目の前にあるタスクにも手をつけていくし、「さて、これからどうしていこうか? 」など、未来に対するオプションを検討していくような時だったりしますよ。り過ぎてしまうことがあったりします。やはり、「簡単に、自分を明け渡してはいけないこと」は、頭の片隅に置いておいて、一気に話を詰めない人間関係をやっていくのが良かったりします
今週をどう乗り切るか?
変化や変革の時って、どうしても「なんで今、こういうことが起きるの? 」と、その「意味」の方を考えてしまいがちですが、「こういうことが起きたのは事実だから、よし、じゃあ、これからはどうしていこうか」など、周りとも相談もしながら、新しいやり方を試していくのが良さそうです。それだけやはり、2025年に吹いている風の流れは強いし、時の流れも速い。ただ、今週の山羊座はかなり上手く「変化の風」に乗っていけそうですし、むしろ、「これを機会に、色々と変えていっちゃおう! 」となれる時です。また、恋愛面や人間関係も含めて、周囲の助けを借りていきやすい時。思わぬ味方も現れやすい時ですよ。ありきたりなアドバイスにもなってしまうのですが、「思わぬ出来事」が起きた際には、「え? 」と動揺するよりも、「面白くなってきた! 」と言ってしまう方が、最適な知恵やアイデアが湧いてきやすいので、お勧めです。
引用:しいたけ占い(半期占い)


エンターテインメントランキング