今年で15回目を迎える「音楽の日」そのタイムスケージュールが発表されました。
みんなさんが好きなアーティストは何時に出るのか?
今年は70組が出ます。
明日放送なのでどのアーティストが出るかまとめてみました
明日7月19日にTBS系で8時間にわたり放送される音楽特番「音楽の日2025」のタイムテーブルが発表された。
今年のテーマは「ココロ」
今年で放送15回目を迎える「音楽の日」。今年は「ココロ」を番組テーマに掲げ、音楽によって“心がときめき、震え、躍り、ひとつになる瞬間”が8時間にわたる生放送を通じて届けられる。
色んな企画が盛りだくさん
Aぇ! group、超特急、ME:Iなどが登場する14時台を皮切りに、各アーティストの歌唱に加え特別企画も目白押しとなる今回の「音楽の日」。
中でも毎年話題となるダンス企画は「DREAM DANCE」というタイトルで20~21時台にオンエアされる。日本を代表する8つの芸能事務所の精鋭メンバーが“ドリームチーム”を結成して夢のダンスショーを展開するほか
特別編成の「s**t kingz 選抜チーム」によるパフォーマンス、ハーフタイムショーも行われるのでファンは注目しておこう。
アーティストの名曲は19時台から
東京ディズニーリゾートのさまざまなエリアを舞台に、豪華アーティストたちが名曲の数々を歌いつなぐ企画は19時台
Snow Manによる特別企画「ココロひびけ。Snow Man『音楽の日』5曲メドレー」は21時台にオンエアされる。
懐かしのAKBの「ポニーテールとシュシュ」
Number_iがスペシャルパフォーマンスとして、「GOAT」「INZM」「GOD_i」の3曲をメドレーで披露することも発表された。
また、今年結成20周年を迎えたAKB48のステージには、OGの前田敦子、小嶋陽菜、高橋みなみ、指原莉乃が参加することも決定。(まさに神セブンと呼ばれた人)
現役AKB48メンバーとともに
「20周年イヤーメモリアル選抜」を結成し、サマーチューン「ポニーテールとシュシュ」とテレビ初披露となる最新曲「Oh my pumpkin!」をします。
■ TBS系「音楽の日2025」 2025年7月19日土)14:00~21:56
タイムテーブルは音楽ナタリーを参照してください
まとめ
音楽は人の心を癒します。また嫌なことも忘れられます。ポジティブになる魔法みたいなものですね。
なぜなら、今の日本はストレス社会だからです。
物価高、値上げだと嫌なことばかりです。
そして20日は選挙があります。皆さんの1票で日本を変えましょう
そのためにも音楽をきいてポジティブになりましょう。


アイドルランキング