「往復乗車券」と「連続乗車券」
JRグループは、2026年3月をもって
「往復乗車券」と連続乗車券の販売を廃止をすると発表


往復乗車とは?
往復乗車券は同一区間を往復する場合に、往きと帰りをまとめて発売するきっぷで、片道601km以上の場合は、往復とも運賃が1割引きとなる。隠れたメリットとして乗車券の有効期限が2倍になるため、旅程によってはスケジュールにゆとりを持たせることも可能だ。
【日本旅行】思い出に残る家族旅行を。
廃止の理由
表向きの理由は
インターネット予約サービスと交通系ICカードの普及を廃止
JRの本音
JRグループ各社がそれぞれバラバラにサービスを提供している現状ではサービスをまたぐことができず、納得がいかないという人も多い
格安国内ツアーなら!エアトリ国内ツアー

にほんブログ村